梵我一如の先

恥と痛みは誰が為に。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

名言は先生

 

謹賀新年。

 

三が日も明けたということで、今年の抱負と共に一年を生き始める方々も多いと思う。

 

そして360日後あたりに、一年を振り返った時、目標通りに過ごせた人、なかなかそうはいかなかった人、そもそもどんな目標立てたっけ(笑)な人も居たり。

 

徹頭徹尾、首尾一貫という言葉があるけど、なかなかどうして難しい。

目標自体は覚えてるんだけども、意志が移ろいやすくて…なんて具合に。

単純に表現すると「ブレやすい」ということ。

 

そんなブレやすい理由は、自分の中に確固たる芯がまだないから。芯を作るのに「勉強したり勇気を出して挑戦しよう」なんて言う人も居るかもしれないけど、頭が良かろうが多趣味だろうが、ブレブレな人は居るからあまり関係ない。

自信とか勇気なんてものは必要なくて、何より必要なのは情報取捨選択能力

 

じょーほーしゅしゃせんたくのうりょく

……漢字が並びすぎて何かの必殺技ぽいけど、要は、情報が正しいかどうか、自分が求めてる情報にピッタリ合ってるかどうかを、見極める力。

 

その力を養うには、数々の名言が非常に適している。

ただ、普通に名言を読んでそれを人生に反映……なんて錆び付いた方法ではなく、名言に刃向かっていこうというもの。

 

 

 

 

‪人を変えるより自分を変えろ

過去を変えるより未来を変えろ

自分は自分以外になれない変われない。

未来もここには無いから変えられない。

 

冬は必ず春となる

冬も温かい国もある。

 

夜明け前が一番暗い

日が沈まない国もある。

 

成功した人は皆努力している

努力してるかは本人にしかわからないし、本人が努力と思ってないケースもある。

 

失敗は成功の素

成功の素は学習。

 

若いうちの苦労は買ってでもしろ

若いとは何歳までか。苦労とは何か。

誰にも「不幸の押し売り」をする権利はないし買って得する保証はない。

 

辛いことを乗り越える度に優しくなれる

歪む人多数。

 

 

 

 

 

───よく聞く名言。

 

名言によって人生が変わる人は確かに居ると思う。自己啓発系の書籍やセミナーとまでは行かなくても、根強く語り継がれている名言に触れる機会は、生きているだけでとても多い。

 

だけど、名言を額面通り(言葉のまんま)に捉えた時、必ずしも自分にマッチしておらず、その通りに生きようとしても、どうしても自分のネガの部分が大きかったり日々の生活で生じるトラブルが複雑だったり、矛盾していたりでうまく活かせず、ただ共感して頷いておしまい…というケースがほとんどだと思う。ただの美辞麗句として。

 

そうなってしまうのは理由がある。

大半の表現が抽象的・相対的だから。

 

情報というのは、限りなく真実でないとならない。

そして限りなく具体的で、シンプルで、簡潔で、絶対的でないとならない。

 

「べき主義」というわけではないけど、何のために情報が存在するかを突き詰めると、真実性にこそ意義がある。

 

本当に心の底から人生における何某かの答えを渇望した時に、触れた情報が曖昧だと、疑問だけが残り、何も変わらないか、手遅れになって余計に苦しんだりする。

 

現実…つまり自分の人生に置き換えた時に、この人には当てはまってあの人には当てはまらないというのは、どこまで掘り下げても相対的で、移ろいやすく、ブレやすい。

 

名言に使われている言葉のみならず、日々の中で目にし、耳にする言葉はほとんどが抽象的。曖昧。不確実。

 

ただ、裏を返せば、これだけ無限の情報が溢れ返っていても、真に求める絶対的な情報というのは極々僅かしかないということ。

 

その僅かなストライクに照準を合わせて情報を探すことが、時短で、確実で、有限の人生において重要なこと。

自分の芯を作るということ。

 

その練習として、名言は打ってつけ。

「名言」は、社会的に名声のある人間が、少ない言葉数で何かを言わんとしているものがほとんどで、故に判断しやすい。

 

額面通りにサラッと読み流す前に、具体的にたくさんの人生に当てはめて、その絶対性を確かめる意識を持つことで、少しずつブレない自分になっていけるし、いざという時に答えに最短ルートで辿り着ける可能性が高くなる。

 

目標達成に必要なこと、そうでないものが見えてくる。

 

あなたの一年が、抱負通りになることを祈る。

 

 

──名言は先生……と言っても、反面教師の方だけどね。

 

 

ガチめで死にたい人向けの手記

 

「何があっても人のために生きて、苦しみから逃げずに耐え、人のために全てを捧げる人が一番偉い」という考えで僕は二十数年生きてきた。そうしてきた。いつも周りのために。

周りを喜ばしたり周りの苦しみを和らげることだけのために生きてきた。仕事もプライベードも何もかも。
自分がやることなすこと全て誰かのため。それが生きる理由だった。
お金も、肉体も心も時間も、枯渇して自分がどうなろうと、それが自分の存在意義で、それができなくなったら粗大ゴミと同じと思ってた。

そして実際に、その自称粗大ゴミになってしまう時が訪れた。物理的に解決法の存在しない肉体的苦痛により。

 

自分の価値を見失って、肉体的にも精神的にも一番死に近づいた。

肉体的苦痛が理性を超え、この状態が続くなら…と死に向かう経験をしたんだけど、その時に、全ての本質を見た。

 

「この国で『生きる為だけ』なら、障害年金でも生活保護でも居候でも囲いでもヒモでもなんでもいいし、物理的に逃げられることは全部逃げていいし、自分のことを最優先にしていい…いや、そう考えなければならない」という、真逆の考えが、本質。


要は、学校も仕事も、苦しんで死にたくなるくらいならマジで行かんでいいし、一家心中するくらいなら破産して家庭も捨てていい。
イヤなことを我慢して苦しむ理由が何もない。
世の全ての経済(社会)活動は茶番だから。

どういうことかと言うと、
近未来的な便利さに加えて、好き放題に屠殺や過剰輸入し、東京ドーム4杯分(※)とも言われるほどの量の食べられる食料(食品ロス)を、毎年毎年捨てる日本なのに、大勢の自殺者はなかなか減らない。
※2000万人が一年間生きてける量。これを捨てるための土地も必要になり、当然、人と金も動く。

そして近年の世界各地で起こってる内戦における、年間の民間人死傷者より圧倒的に多く(数百倍)の日本国民が自殺してる。

自殺は、死後24時間以内に発見されず遺書もない場合は変死扱い。年間の変死者数は十数万人にもなる。このうちの何割かが自殺だそうな。
よく取り沙汰される「年間自殺者3万人」で社会問題化してるけど、実際は10万人を上回るとも。(諸説あり)

 

具体的な数はともかく、世界トップクラスの先進国で、生きる事に絶望してる人がそんなにたくさん居る理由を考えれば、もう人間にとって何が不要で必要か、察しはつく。

大きな川の濁流には逆らえないだけで、その流れ自体は明らかに破滅の滝壺に向かってる。
だから誰に施しを受けてでも好きに生きろってこと。悠々自適でいい。
死にたみで苦しむなってこと。

 

じゃあ何をしてどう生きればいいのか、

何もしないなんてクズだ、と自己卑下する人も居るかもしれない。


自分のできること・したいことを、したいだけ、やればいい。

 

「人の役に立つ」なんて概念は相対的でしかない。


君がただ存在してるだけで不愉快に思う人も居れば、涙を浮かべて感謝する人も居る。
どんな善行を重ねても敵視してくる奴も居れば、重罪を犯しても味方してくれる人も居る。

生きるためには消費するけど、消費があるから生産がある。需要があるから供給がある。
だから、できる人ができることをしたいだけする。それが全て。

 

生きてるだけで服を着るしご飯を食べるし住むとこも要る。

生きてるだけで消費する。その消費のためのお金の出どころがどうあれ、消費行動そのものが経済を動かしている。

自分で働いて稼いだ金を使わず貯め込むことのほうが経済にとってマイナス。

金は天下の回りもの、なんだよ。常に巡ってこそ。


まだ使える物がどんどん捨てられ、国土は狭いのに空いた建造物は放置され、新しくどんどん建てられていく。

便利さ豊かさゆえに肉体は退化し、それでも飽き足らずに、時に体を壊し、時に心を擦り減らし、時に命を捨て、さらなる豊かさを求めて競争を続ける。
一体、人も社会も、何を目指してるのか。どこに向かってるのか。

やっと最近、自殺者数が減少傾向にあるみたいだけど、それでも先進国において若者の自殺率ダントツ。
主要先進国の中でそんな国はない。

 

希望がない、生きる意味がわからない、病苦、経済苦、突発的……自殺の理由は色々あるけど、どの理由も、ほとんどの原因はこの「本質を見失った人の集まり=社会」にある。

 

「競争に勝てば豊かになり、必ず幸せになれる」なんて、幻想だと気付いてないなら、もはや知的生命体とは呼べない。

人間の経済競争は全て遊び。お楽しみ。
決して命の生存競争とは違う

まず命の価値があって、互いの存在を喜び合って、初めて競争の楽しさが成立する。
スポーツマンシップと同じ。


かつて人類が夢見た未来にはもう到達してる。
夜でも明るくて、空も飛べて、離れた人と顔を見ながら話せる。奇跡。

なのにその挙げ句に、命に関わらない理由で同種の個体を攻撃(口撃)するバカな生き物に成り下がった人間。

生物の中でも相当アホな部類なんじゃないかな。


現代人は、いつからか、生まれながらに刷り込みと洗脳の連鎖で、偏った幸せの定義を予め作られてる。親も、そのまた親も、ずーっと代々、社会的風潮と悲観的思想により。だから気付かない。気付けない。特に村八分特化の日本人。


本当は、個体の幸せも、種の保存の観点からも、ただ個体の存在をより良く存在させ続ける(愛する)ことに帰着する。
1秒スパンでも1万年スパンでも一緒。
で、他の種(動物・植物・資源)の均衡を保つこともそこに繋がる。
その意識的な努力こそ、知的生命体ならではの為せることなんじゃないかな。

 

だからと言って、
今日明日で大それた変革が起きてみんながそんな考えになるわけじゃなし、完全アウェイで真実を貫くのは難しい。メンタルやられる。もし守るべき存在が居たなら余計に無敵では居られないし。

寝て起きたら学校や仕事や家事育児があって、資本主義のこの国で「欲望を持ちたい」なら、濁流に飲まれるしかないのも真実。

ただの強がりや生半可な自己暗示で、バカでかい川の流れに一人で逆らっても、命や心がいくつあっても足りないから、無理しちゃダメ。


結局何が言いたいって、
『1にも2にも、自分自身の命心体そのものをまず自分で愛して、認めて、感じて、輝かせることだけ考えなよ』
ってこと。

 

前フリ長いし、うざいと思うけど、こんだけ書かないと、いやこんだけ書いても事の重大さは伝わりきらないと思ってる。
これを読んでるあなたが、そこに存在することの絶対的な価値が。相対的じゃない、揺るがない、唯一無二、宇宙一の価値が。そして必然的奇跡が。
本当は、それだけを愛し合い、喜び合うだけでいいのに。大前提として。
他はおまけ。

 

「視点により変化する」=相対的なことで欲を満たして幸せになろうとしても、ザル。すかすか。

「永遠に変化し得ない」=絶対的な価値を知る必要がある。

それが、自分が自分として存在してること。

自我が自我を知覚すること。

 

揺るぎない無限の幸せや歓喜は、自己肯定によってのみ生まれる。

決して他者との差異へのこだわりでは埋められない満たされない。

これは宗教とかオカルトじゃなく、理屈で考えてもごくごく当然の話。

だから、みんな、自分が自分である奇跡と価値を知って、赤ちゃんだった頃のように自分の存在そのものを愛してほしい。

 

世が「希少=価値」というなら、これを読んでるあなたは宇宙一の絶対的価値があるし、それはつまり全人類が称賛すべきことなんだから。

たとえクローンが居ても、あなたの自我は確かに唯一。

周囲の、いち生物のいち人間からのあなたへの偏った酷評や口撃なんて、なんの意味もないしなんの価値もないしなんの為にもならない、ちっぽけな戯言だから。

 

 

 

……最後に、僕はステータス的には最底辺クズな境遇だけど、人の話を含むあらゆる情報というのは、誰が言ったかとか、説得力や信憑性が問題なんじゃなく、真実かどうかを自分で追求することが最重要なんだ、ということだけ強調したい。

 


…ここまで読んだ人は、ここまで読んだという事実により、相当真面目で物好きなんだと思う。

そして、本当に苦しんでるんだと思う。

笑うことや楽しいことはあっても、黒い塊の隠しどころを探る、優しい人なんだと思う。

そんなあなたを僕は大好きだし、何があってもその存在を肯定する。ただそこに居るというだけで、心から感謝する。


マイノリティで、真実を探求する、そんなあなたを、心から讃えます。

 

 

読破お疲れ様。

どうか、あなたの苦しみが少しでも緩和されますように。

 

 

 

リンチ白書

2016年10月12日16時半現在、最近ニュースになっている三重県津市の中学生リンチ事件(※事件は鈴鹿で起きた模様)を受けて、思うことがある。

なぜなら、十数年前の今日の16時半頃、三重在住の中学生だった自分もリンチを受けていたから。
刑事事件になり、民事でも争った。

これを書く理由としては、同情を買うとかではなく、単純に社会問題の一つとして、自分が体験したことをありのまま書くことで、誰かの考えるきっかけにでもなればという単純なもの。

問題の根は、深いと感じる。

 

───10月、文化祭の準備が忙しくなってくる時期だった。中学生活最後の文化祭ということもあって、周りはけっこう意欲的で、ほぼ毎日居残りをし、クラス一丸となって準備を進めてた。

かくいう僕は、中学二年生くらいから団体行動に疑問を持っていて、とても苦手で、ほとんどいつも教室に居なかった。
「死んでください」という手紙をよく貰ったりもしたし、持病で休みがちだったのも大きいかもしれないけど、それ以上に、漠然と「学校」が疑問だった。

ただ、窃盗や深夜徘徊をすることは一度もなかったし、「キー線で直結」とかもしたことなかったし、ケンカも小学校低学年くらいからした記憶がない。
窓ガラスを割って回ったこともないし、いわゆる不良とは違った。

見かけは金髪のロン毛で、毎日学校近くの河原で朝から放課後までギター弾いたりしてたけど、それは全部一人でやってた。一人が心地よかったし、誰に見せるでも聴かせるでもなし、目立ちたいとか社会に刃向かうとかいう意識もなし、自分がそうしたいからしていた。

それを「よく思わない人達」は一定数居て、恐らく典型的な「群れる不良達」には、かなり目の敵にされてた気がする。

勉強はというと、そこまで嫌いではなく、むしろ知識を得ることは好きなほうで、授業さえちゃんと聞いてればテストでは満点近く取れるから、なぜみんなが塾に通うのか不思議で仕方なかった。(結果的には、社会で生きる上で正しいのは周りだった)

僕はひたすら「一人ひとり違う人間が同じ場所で同じことを同じペースで強制的に学ばされること」が疑問で、その疑問を明確に晴らしてくれる大人が誰も居なかった。
「そういうものだから」で片付けられることが苦痛で、周りにそういう大人しか居ないことが何より自分のやる気や協調性を削ぐ理由だった。

そんな自分でも「登校はしてるのに教室に一度も顔を見せない日々」を一年以上も続けてると、さすがにこのままではいけないという気持ちが生じる。

「最後の文化祭くらい、みんなと協力してみようかな」

そう思い直し、形から入ろうと、金髪ロン毛を黒髪ショートにした。


10月12日の放課後のこと。

少し肌寒くなって、長袖カッターシャツの生徒と学ラン・セーラー服の生徒が混ざる。
僕は長袖カッターシャツを着ていた。この時、学ランを着ていれば良かったと、後に悔やむことになる。

いつものように文化祭の準備を進めていて、そこそこクラスメイトとも打ち解けられたと感じ始めていた頃、学校でも一際目立つ不良グループに呼び出された。

「キョージ(仮名)くんが近くの工場横の空き地に来いって」

僕の教室まで来てそう言ったのは、不良グループのパシリ的ポジションの子。

特にキョージの恨みを買うようなことをした覚えはなかったけど、僕はいつも一人が好きなのに、普段から周りにそのグループと同一視されてることがとても不快で、断るとしつこく絡まれそうだったから、呼び出しに応じることにした。

文化祭の準備を抜けて、下駄箱で靴を履いて、校門の方に向かうと、グループのうち数人が自転車に乗りながら、歩く僕に近づいてくる。周りを蛇行する。ざっと6人くらいかな。後にどこからか増えて8人ほどになる。その中には僕が「友達」と思ってた子も居た。

「なんか用?」

と聞いても全員無視。いつもはバカデカい声でハシャいでふざけてるようなグループが、黙って僕一人を囲んで蛇行しながら、駄弁ったりニヤニヤしてる。

彼らの服装は、不良と言えばおなじみ、厚手の短ラン・中ラン・長ランにボンタン・ドカン。いわゆる変形。
自転車のハンドルも、ひん曲がったカマハンや鬼ハン。いわゆる変形。

不気味な雰囲気で、それなりにこの後起こることをなんとなく予想できたけど、流れのまま、付近の工場横の空き地に向かう。

「で、なんか用?」

何度か聞くも、誰も答えない。

空き地に着いても、誰も何も言わず、自転車でうろうろしたり、その辺に座り込んだり。用がないなら戻ろうかと思ったら、僕の携帯が鳴った。彼女からのメールだった。
歪んだ中学生の自分にも彼女が居て、いま思えば毎日歯が浮くような、青くさいメールのやり取りをしていた。
そんな彼女と、唯一約束していたことがある。
暴力を振るわないこと。
そうでなくても僕は痛いのも嫌いだし、人に危害を加えるのも耐えられないから、この約束は、守るという意識がなくても守られ続けているものだった。

なんだかハッキリしない不良グループをよそに、ちょっと工場の外壁にもたれて座って、大好きな彼女からのメールに浮かれて返信していた。

と、そこに、キョージがゆっくり近づいてくる。

「まぁ、立てや」

メールの返信途中だったけど、やっと彼が言葉を発したことに興味が湧いて、携帯をポケットにしまい、立ち上がろうした僕の顔面をキョージが思いきり蹴り飛ばした。

衝撃で、また壁にもたれる形で尻もちをつく。驚いて言葉も出ない。不意打ちに慌ててまた立ち上がろうとするも、座る僕の目の前、50cmほどの距離で立つキョージが、二度三度と顔を蹴ってくる。

蹴るのをやめて、少し離れていったので、その間に立ち上がる。

この時点で、若気の至りから「逃げる」という選択肢がなかった。だけど、頭の固い僕は、彼女との「暴力を振るわない約束」があるので、やり返すことも考えなかった。
そして、正直ケンカなんて生まれて数回しかしたことがないから、ガードの知識もない。

蹴られた痛みも引かないまま、不良グループの中の別の一人、トキヤ(仮名)がやってきて、顔面に右ストレートを喰らわしてきた。

サンドバッグになってや」

その一言を皮切りに、キョージとトキヤの二人から、連打、連打、連打……主に顔、そして腹や胸に殴打の嵐。
鼻血が噴き出て、口の中もグチャグチャで、鉄の味が気持ち悪くなってきた。

その中で、キョージが両手で僕の頭を抱えながら勢いつけて、顔面に膝蹴りを喰らわせた。
これが一番ダメージが大きく、鼻骨もろとも頬骨が真横一直線に割れ、陥没し、十数年後にも首や背中に後遺症を残すこととなった一撃だと思う。

トキヤ「おいおい手に血が付いたよきったねぇな、へへへ」

そりゃお前らが殴るからだよ、と思いつつも痛みで言葉も出ない。いや、たぶん言わなくて良かった。
他の数人は、空き地の、ベンチのようなとこに並んで座り、僕の様子を「鑑賞」している。
僕がやり返そうもんなら、全員で袋叩きだったんだろう。

「俺らがやったらお前らもやっていいよ」

どちらが誰に言ったのかはわからない。
この辺りから、痛みで時系列の記憶が曖昧。

 

口と鼻を押さえる手の隙間から血が止まらない。あまりの痛みに悶絶していると、キョージが、どこからか太さ10cm長さ80cmくらいの角材を持ってきた。
僕らが集まっていた工場というのが、恐らく製材工場だったので、そこら中にそういった角材が転がってたんだろう。たぶん。

そう、彼の「野球ごっこ」が始まる。

鼻骨や頬が割れてるので、涙が止まらず、眼窩にもダメージがあるようで目も痛く、あまり見えない。
鼻と口から血が止まらなくて、息がうまくできない。ぽたぽたというレベルじゃない。
長袖の白かったカッターシャツは、前側は真っ赤に染まってた。
学ランを着てれば、もう少し体へのダメージは軽減できたのに、災難だ。

そんな僕に対して、有名なバッターの名前を叫びながら、何度も、何度も、角材をフルスイングしてくる。

さすがにそれを全て、もろに顔や体に受けるとヤバいと思い、腕でガードするんだけれど、そもそも角材なんて腕でガードするものじゃないから、みるみるうちに手の甲や腕が内出血起こして、パンっパンに腫れて、指と指の隙間が少なくなってドラ○もんの手みたいになった。
人間の手ってこんなに丸くなるんだ、と後から思った。

 

野球ごっこに飽きたのか、角材をトキヤに渡し、渡された彼はそれを顔に投げつけてきて、笑顔で、

「めっちゃ血出てるよ〜」

と楽しそうに笑っていた。

そこから、殴打で壁に打ち付けられ、ぶつかった反動で戻ってきた体に飛び蹴りを何度か受けて、僕は空き地の草むらに倒れ込んだ。

そろそろ痛みで立ち上がれなかった。この段階で、

(あぁ、殺されるなこりゃ……)

と思い始めていた。だけどまだ、いやそんなはずはないと、心のどこかでこのリンチは終わると、思っていた。
動かなくなった僕を見て、キョージが何か言う。

「人の女に手出しやがって」

はてさて、なんのことやら、と思った。が、薄れる意識の中で少し考えてわかった。

キョージが付き合ってる彼女が、僕のクラスに居た。文化祭の準備中に、その彼女が、

「キョージくんが見当たらない」

と言ってたので、少しの親切心で校内を探してあげてた。
校舎の2階のベランダから、外の駐輪場に居るキョージを見つけたので、その彼女を呼んであげた。

つまりその時の彼には、ベランダで、僕と、彼の彼女が並んで映ったわけだ。それを彼は「仲の良さを見せ付けられた」と思い「人の女に手を出した」と勘違いした。
とんでもない飛躍だ。
短い時間でそこまで考えた僕は、蚊の鳴くような声でその旨を伝えたけど、完全に思い込んで頭に血が上った彼には、届かない。

草むらに倒れ込んだ僕の顔を、執拗に蹴り続けてくる。顔を蹴られる音というのは存外大きいもので、何度も蹴られてると耳鳴りがする。

「おい、顔隠すなよ」

僕は無意識に腕で顔をガードしていた。そりゃ痛いからね。

今度は思いきり顔を踏みつけられた。
害虫を踏み潰すように何度も踏みつけたり、靴の裏に貼り付いたガムを岩に擦り付けるように、ぐりぐり、ぐりぐりと、体重をかけてくる。

ブチブチと耳のしわが千切れる音が聞こえる。
痛いし熱いしうるさいし、一番堪えた。

そして、時系列は定かではないけど、いつの間にかポケットから携帯が飛び出してたようで、それを見つけたグループのうちの数人がそれを拾い、勝手に中身を見られてるのが視界の端に映ってた。

忘れた頃にトキヤが口を出す。

「人の物を盗みやがって」

……これはまたわけがわからない。これに関してはなんの思い当たりもない。

よくよく聞くと、その日から1ヶ月ほど遡った体育祭の時に、トキヤのタバコが誰かにパクられたらしい。そして僕が誰も居ない校舎に入ってくのを見た奴が居る……と。

なるほど、確かに体育祭の日は、いつものことながら僕は途中から登校し、もう大会が始まってる中で、誰も居ない校舎に入っていき、体操服に着替えてた。

伏線を回収するようだけど、僕は絶対に人の物を盗んだりできないし、一度もしたことはない。人を意図的に苦しめることに嫌悪感を持っているから。
タバコくらい自分の小遣いで買う。(それもどうかと思う)

体育祭の頃はもうすでに、自分でも協調性を意識し始めていて、ちゃんと「少しでも行事に参加しよう」という意思のもと、登校し、着替え、グラウンドに向かった。それだけの話。

それがどう飛躍したのかしらないけど、窃盗犯の濡れ衣を着せられ、半殺しにされ、死にかけの状態でそれを聞かされているんだ。

とりあえず、またその旨を伝えてみたけど、当然彼らは信用しないし、最早聞く耳すら持ってない。

目の前に倒れてる僕を嬲る火に、油を注いだだけだった。

実際には、体も相当ダメージを受けていたようで、本当に動くのがままならないくらい痛かった。
何も動けずに居ると、二人がヒソヒソと話している。

「さすがに玉を潰すのはマズいやろ」
「知るか、人の女に手出す奴にはそれくらいせな」

(えぇ〜……たぶん今受けてるダメージで睾丸なんか潰されたら死ぬなぁ)

と冷静に考えていた。

要は、勘違いと濡れ衣で僕は殺されるわけか。そう思うと、悔しいし、悲しいし、初めてここで死が怖くなった。
死にたくないと思った。
彼女が居るからとか家族が悲しむからとか、そんなことまで考える余裕はなかったけど、ただ生存本能というものを感じた瞬間だった。

また蚊の鳴くような声で、今度は許しを乞うていた。誤解を解こうとすると更に怒りを買うなら、もう謝るしかない。
とても惨めだった。どうして悪くない自分が謝っているのか。でも、もう反撃する力も逃げる力もない自分にできることは、ただ草むらに血だらけで倒れながら、ニヤつく彼らの足を見て、

「すみません、ごめんなさい」

と言い続けるだけだった。
そんな中、別の生徒も、少し離れたところで、他の奴らに暴行を受け始めていた。
彼らにとって「祭り」だったんだろう。

そしてまさに、僕の急所が潰されようとした時に、

「ゴルァ!貴様らそこで何やっとんじゃ!ケンカすな!」

と、どこからか怒号が聞こえてきた。
恐らく工場の従業員の方だろうと思う。

別の子が暴行を受ける音を聞いて、注意しにきたのかもしれない。
その怒号を聞いて不良達は一斉に逃げた。
工場のおじさん、鶴の一声、救世主だ。
そして程なくしてクラスメイトが駆け付けてきてくれ、僕は自宅に無事戻り、病院、警察へ行った。

病院を数件回り、全身打撲と鼻骨・上顎骨骨折陥没と診断され、即日、顔面の手術・入院となり、全治半年のケガだった。さらにその半年の間に、胸骨や肋骨への外傷により肺気胸になり、空気が漏れ続け、肺が潰れると死亡……のような状況にも陥ったけど、なんとか一命を取り留めた。

入院中、刑事さんに聞かされた話で、キョージは「血だらけで倒れてる彼を見て怖くなった」とか供述してたそうな。おもしろい奴だ。

そうそう、実はこの事件の発端は彼らの勘違いと濡れ衣以前に、それを焚きつけたリーダー格の奴によって起こされた事件だともわかった。でもそいつは罪にはならない。

現場検証では血痕のついた角材も見つかり、カッターシャツも証拠になり、その他の目撃証言も取れたおかげで起訴された。

が、残念ながら主犯の二人は、15歳に至っておらず、少年法が適用された。
キョージは保護観察処分、トキヤは少年鑑別所に1年、という結果になった。

民事訴訟では「一発もやり返さなかったこと」がとても重要だったようで、争うこともなくすぐ判決が出た。

けど、後遺症についての誓約などはなかったから、その後かかる医療費や交通費、仕事を休む親の給与分、高校進学・入学への支障、その後の人生への支障を考慮すると、当時の慰謝料や損害賠償のみでは到底補いきれるものではなかった。

 

僕はこの件で、暴力には暴力でしか対抗できないことを知り、それをしなければただ殺されるだけということを身を以て知った。

そして、人の集まりの中で、敢えて違う自分で居ようとすることで、必然的にリスクを背負うことも。

そのリスクを背負ってでも、個性を殺さない、多様性を許容することが勇気で、必要なことだとも。

 


──本当は、もっと泥々した部分もあるし、医療に関する苛立ちみたいなこともあったけど、掻い摘んでざっと書いたこの一件だけでも、様々な問題が浮かび上がると思う。

家庭の教育、学校の教育、暴力の是非、強さと弱さ、いじめ、思春期、精神疾患人格障害、命や健康の価値、仲間と友達……その一つ一つに言及すると、それはそれで何冊も本が書けそうなほどの量になってしまう。


僕は、今さら同情を買いたいとも思わないし、過去を悔やんだりしないけど、今になって思うのは、加害者の彼らも、実は被害者なんだということ。

彼らがそういう人間になってしまったということは、先天性の脳障害でもない限り、教育の欠落によるもの。愛情の欠乏によるもの。
生まれつきのサイコパスも極めて少ない。
家庭環境や、周りの人間関係によって、歪む。

人は、自分の存在を自分でちゃんと肯定できていれば、絶対に人を苦しめようとしない。
その自己肯定感はどうやって養われるかと言えば、結局は「生まれてから愛され続けて育つ」の他にない。

でも親子や家族が向き合えなかったり、そもそも家族が居なければそれはできない。社会全体で一人ひとりを愛するしかない。
家族が向き合えない理由は、仕事が忙しかったり育児放棄だったり様々だと思うけど、突き詰め出すと、雇用や職業・労働環境の問題や、親の人格や精神面の問題にも繋がる。
自己肯定感の欠如は、全ての社会問題に繋がる。

人を大切にしない、心を軽視する、ということは、回り回ってどこかで歪んだ人間を生み出して犯罪に走らせ、そこには必ず被害者が存在する、もしくは自分が被害者になり得るという意識を、もっともっと一人ひとりが持てば、犯罪は減る。

自分は罪を犯さない、ではなくて、犯罪を減らすため・自分が被害者にならないために、人を大切にしようと心がけられる人が、もっともっと増えたらいいなと、強く思う。


2016年10月12日現在、三重県中学生リンチ事件の被害者の子は、2時間に渡る暴行により意識不明の重体だそう。
僕の時は1時間足らずで全治半年だったけど、あれが2倍の長さだったら……と考えただけで、恐ろしい。

被害者の子には、目を覚ましてほしいし、生きながらえてほしい。

追記:同月23日に、運ばれた病院で亡くなられたとのこと。心より…お悔やみ申し上げます。


仮に加害者らの動機になった「知人をいじめてたから」が真実だったとしても、人が人を苦しめていい理由なんてない。
そのいじめた罪は、背負って生きてほしい。

極論、大事な人を殺されても、自分が犯人を殺していい理由にはならない。
正当防衛の殺人以外の殺人はエゴでしかない。理性があるうちは、そう考えられるのが人間の知性だと思うから。
命の生存競争以外で、同種を傷付けようとする愚かさを、連鎖させない意志が、今の時代には必要なのかもしれないと思う。

 

 

余談として、僕へ加害した主犯の二人は、現在は幸せにしてるそうな。

もう誰も傷付けないでほしい。